スコップのブログへようこそ!
初めまして、スコップです!
この記事では、私、スコップがブログを始めようと思ったきっかけ、ブログで何を伝えていきたいのかをお伝えします!
自分で言うのもなんですが、ごく一般的の建築設備業に携わる者なので、何か難しい工事の話ができるわけではありません。笑
しかしだからこそ、日々の仕事で何気なくこれはいいことでは・・・?
と思う部分を記事にしていければ参考になる部分があるかも知れません。
私の経験が少しでも役に立ったり、効率化できるところがあれば嬉しいです!
ではいってみましょー!
スコップのプロフィール
奥さんと子供一人の三人暮らしをしている者です。
フィールドワークとオフィスワークの両方を行っています。
フィールドワークでは、夏は空調服を着て、電池切れが少々心配です。
スコップが建築系ツールのレビューを始めようと思ったきっかけ
私が建築ツールレビューを始めようと思ったきっかけは、仕事柄多くのツールを買ったり使ってたりしていて同じツールでもこの部分は使いやすいな・・・
とか、この建築ツールはこういう作業の時に長けているな。
とか感じる事が多々ありまして、これって純粋に情報発信して使おうとしている人にとってメリットとデメリットが分かりそうだなあ・・・と感じたからです。
しかし色々試したのですが、会社員で仕事をしているとどうしても例えば電動工具をひとつとってみても、マキタかハイコーキかで分かれることもしばしばありました。
自分自身、もともとマキタばかりを当たり前に使っていたのですが、転職した会社がハイコーキをよく使う会社でした。
例を出すと、充電式の掃除機のたまったごみを集めるフィルターの部分が、ハイコーキの掃除機の方が全然掃除がしやすかったのです・・・
その時は一瞬感動に襲われ今までマキタの掃除機を使っていて、悔しい思いをしました。
全然中のごみがハイコーキの方が掃除しやすかったなあ・・・
このような感じで私にとっては、ついつい同じメーカーを使い続ける癖があって失敗してしまいました。
建築ツールを探していろいろ試しました。
百均で道具を買ってみた。
昨今の物価高の世の中なのですが、私も物価高の悪影響を受け道具を格安のダイソーで買ってみたりしました。
色々買ったのですが、例を上げるとドライバー、六角レンチ、モンキー、なのでしょうか・・・?
しかしどれにも言えるのですが金属の加工の精度・・
というのでしょうか?
力を入れてビスを回すとやごい・・というのでしょうか。
ストレートに力が伝わらないんですよね。
逆にねじ山がなめてしまいそうで危なかった・・・
やはりこの時も、純正メーカーのビスのサイズに合った1~3のドライバーを正直の選べば良かった・・・と思いました((+_+))
建築ツール選びで悩んでいる人に、自分に合った建築ツールを探してほしい。
建築ツールを買おうとしているけど、どれが自分にあっているか分からない。
やろうとしている作業にあっている道具が分からない。
という方もいると思います。
まさに過去の私と同じです。
そんな方に「日頃多くの道具での私がやってきた失敗と、成功した方法」をお伝えしていくことで、少しでも不安を軽くしたり勇気づけたりできるんじゃないかなと思っています。
私も建築ツール選びで、がっかりしたり後悔したりした時期もありました。
だからそういう気持ちは少しわかるつもりです(^_^;)
ちなみに今は、建築ツール選びと並行してオフィスワークのCADについても、情報発信していく予定です。
あと、建築設備業ならではの日頃の疑問や解決方法、あるあるなども記事にしていけたらと考え中です。
またそんなお話も記事にしていきますね!
コメント